白砂糖の代わりに血糖値を上げない「発酵甘味料」

糖尿病・疲労・倦怠感・眩暈(めまい)・貧血・頭痛・浮腫・湿疹・肥満 脂肪肝・高血圧・心臓病・心悸亢進・失神・慢性的な感染症 皮疹・潰瘍性大腸炎・クローン病・鼻炎・胃炎・胃潰瘍・癌 自己免疫疾患(アレルギー・喘息・アトピーetc.)・免疫力低下 便秘 ・歯を磨いても治らない虫歯 ・肌荒れ・胸焼け ・肩こり 骨粗しょう症 ・視力低下 ・十二指腸潰瘍・リウマチ性関節 抗菌作用減退 ・低血糖症・骨粗鬆症

さらに!

・月経前症候群・無排卵・女性生殖器障害・妊娠異常
・精子欠乏症 ・卵巣発育不全 ・不妊体質促進

これらの症状や病気は何が原因だと思いますか?

実はこれ、「砂糖の過剰摂取」によるものなんです。

特に、精製された「白砂糖」の害は計り知れません。

WHO(世界保健機構)では、砂糖の1日に摂って良い推奨量は、25gとしています。

ところが、コンビニなどで売られている甘い清涼飲料水には、500mlのペットボトルの中に約30gの砂糖が含まれています。

そして、毎朝食べる食パンの約50%、市販のドレッシングの16%、クッキーには60%の白砂糖が含まれています。

清涼飲料水を1本飲んだだけで、軽く1日に推奨摂取量を超えてしまいます。

それでなくても、いろいろなものに砂糖が使われているので、知らないうちに推奨摂取量を超えてしまっているかもしれません。

さらに、カロリー至上主義の影響で、「カロリーゼロ」を謳った商品が数多くありますが、そうしたカロリーゼロ表示のスポーツドリンクなどの清涼飲料水、また漬物などの食品には、「アスパルテーム」や「スクラロース」という「人工甘味料」で甘みをつけられています。

アスパルテームの大部分を構成するアスパラギン酸は、単体で摂取すると脳細胞を興奮させすぎて死に至らしめる興奮性毒であり、妊婦が摂取すると脳障害児が産まれる可能性が指摘されており、回復不可能な脳へのダメージが懸念されています。

カロリーはゼロでも、体や神経系へのダメージは白砂糖の比じゃありません!

そして、その反対に、ダイエットなどに効果があると言われ、一時期流行った「糖質制限」。これもこれで体によくありません。

糖質は、動物も微生物も生きていくためのエネルギー源なので、制限すると体の中で必要なエネルギーを作り出すことができなくなります。

また、糖質制限の影響はこれだけなく、もっと深刻な事態を招きかねないのですが、それはまた別の機会にお伝えしたいと思います。

さて、お話を砂糖に戻しますが、精製された白砂糖の害はいろいろとあるのですが、一番の害は、白砂糖の摂取により、血糖値が急激に上がる(上げる)ことが、健康被害や神経系へのダメージの原因と言われています。

ということは、、、、、

血糖値を緩やかに上げてくれる「甘味料」があれば、そうしたことが起こらないと言うことになります。

そんな甘味料があるのでしょうか?

はい!ありますっ!それが、「発酵甘味料」なんです。

実は、と~ってもありがたいことに、茅ヶ崎にある「おざさクリニック」の小笹院長がなんと!「手づくり発酵ジュース」を摂取した時に血糖値がどのように上昇するかを院長自らと看護師でもある奥様や院内の健康なスタッフ7名を対象に調べてくださったのです。

結果は、見事でした!!

血糖値は、手づくり発酵ジュース摂取後すぐ緩やかにわずかに上がっただけでした。

30分経過後は、緩やかに下がっていました。

そして、「手づくり発酵ジュース」を甘味料として私が作った「いちごのケーキ」も同様の結果でした。

同じ対象者で、市販のケーキ(白砂糖)で調べてみたら、急激に血糖値が上がったのです!!

手づくり発酵ジュースは、材料は旬の果物と、白砂糖で作るのですが、発酵の力によって、その砂糖の構造が元々の白砂糖のものではなく、上記のように、血糖値を緩やかに上げるものに変化するのです。

微生物のパワーって本当にすごいですよね!!

だから、アティーバで、手づくり発酵ジュースや発酵リビングフード®を学ばれた生徒さんたちは、白砂糖や人工甘味料の摂取や使用は一切やめて、「手づくり発酵ジュース」や「甘酒」を甘味料として使う方がどんどん増えています。

今朝も、発酵リビングフード®プロコースの受講生たちが、「家の中から砂糖の類を一掃して、手づくり発酵ジュースを甘味料として使います!」と宣言してくれました。

さらに、発酵甘味料は、発酵により「旨味成分」が入っているので、砂糖の代わりに料理に調味料として使うと、「旨味」も増すのです!

血糖値を上げずに旨味もアップしてくれる発酵甘味料「手づくり発酵ジュース」が一家に1本あると、何かと便利です。

手づくり発酵ジュースを水や炭酸水で割ってそのまま飲んでも良いですし、また、料理の調味料として使っても良いですし、健康な食生活を送るのに欠かせないものです。

この手づくり発酵ジュースですが、自宅で簡単に作ることができます。ただ、簡単に作れるのですが、作り方(分量やタイミングなど)を間違えてしまうと、うまく発酵しきれなかったり、逆に腐敗してしまうこともあります。

なので、正しく作る方法を知ることがとても大切です。

そして、「手づくり」と言うのも、とても重要なキーワードになります。

世界でひとつだけの、あなただけの「手づくり発酵ジュース」。

その秘密と、作り方をぜひ学んでいただきたいと思います。

8月は、葡萄が美味しい季節になりますので、毎年、農薬を全く使っていない福岡県の高橋農園さんからオーガニックの葡萄を分けて頂き、その葡萄で、手づくり発酵ジュースを作ります。

この葡萄で作った手づくり発酵ジュースで、「葡萄ケーキ」を作るのですが、これがまた絶品なんです!

 

今回の手づくり発酵ジュース教室では、この発酵甘味料を使った「葡萄のケーキ」も召し上がって頂きます。

ぜひ、手づくり発酵ジュースの魅力とそのパワーを勉強しに、また、あなたオリジナルの手づくり発酵ジュースを作りにいらっしゃいませんか?

もし、あなたの周りに、糖尿病の方やダイエット中の方、血糖値を気にしている方がいらしたら、ぜひ、この教室をご紹介下さい。

きっと喜んでくださると思います。もちろん、ご一緒に、教室にいらして下さい。大歓迎です。

血糖値を上げない発酵甘味料!手づくり発酵ジュース教室

https://rfschool.jp/archives/product/enzyme-juice

※ 終了後に「お得な1000円の発酵ごはん会」あり

【8月自然栽培の葡萄!開催日時】
8/2(金)10:30〜13:00+発酵ご飯会 13:15〜14:30頃(三軒茶屋)
8/6(火)13:30〜16:00+発酵お茶会 16:00〜16:30頃(茅ヶ崎)

ご参加お待ちしております。

関連記事
無料動画レッスン
最近の記事
最近の記事
アーカイブ
フォロー