【焼酎を救った男】
河内源一郎
焼酎は故郷・鹿児島では庶民のお酒。
鹿児島大学時代(1979~1983)
芋焼酎は一升瓶しかなかった
今みたいに小洒落たボトルなど論外
芋の匂いももっと強烈だった
ロックで飲むなんて!とんでもなかった(^^;;
しかし、
この数十年で随分と変わった
芋臭い焼酎が芳醇な香りを出すものまで現れ
小洒落たお店にも並ぶまでになった
東京の居酒屋に普通に芋焼酎が置かれている
しかし、その昔
芋に限らず焼酎の発酵は、
ままならなかったそうだ
発酵が安定しないから
一定の味を作り出せないどころか
腐らせてしまうこともあった
その苦境を救ったのが
河内源一郎氏
「おいしい焼酎を安定してつくるにはどうしたらいいか。
そして
河内菌白麹を生み出し
更なる品質の向上と安定に貢献した
九州で唯一の種麹屋
その河内麹屋が今年新たにオープンさせた
行って来ました(^^)
「麹・発酵ホテル」
行って来ました(^^)
吾輩は猫である。名前はまだない。どこで生れたか頓と見当がつかぬ。何でも薄暗いじめじめした所でニャーニャー泣いていた事だけは記憶している。
場所は鹿児島空港から車で5分。
麹を作って創業150年
70代後半で体脂肪率10%代
めちゃくちゃお元気な3代目会長にお会いし
情熱弾けるお話しも伺えた!
農学博士でもある山本会長が生み出した
茶麹も気になり、買って来た
温泉と会長の話が心に残った
同じ
発酵を愛するものとして
背筋がシャキッと伸びる想いをさせていただいた
「麹・発酵ホテル」気になる方はこちら↓
https://koji-hakko.com/about