手づくり発酵ジュース教室

大好評!一緒に作ろう! 手づくり発酵ジュース教室

IMG_9949

$myposts = get_posts(‘numberposts=’ .$num. ‘&category_name=’ .$cat);
if ($myposts) {
echo ‘

‘ .get_the_category_by_ID($term_id). ‘ 【近日開講予定】

‘;
foreach($myposts as $post):
setup_postdata($post);
echo ‘

‘;
echo ‘‘ .get_the_time(‘Y/n/j H:i:j’).’‘;
echo ‘‘. the_title(“”,””,false).’
‘;
echo ‘
‘ .mb_substr( strip_tags( $post -> post_content ), 0, 100 ). ‘…

‘;
endforeach;
echo ‘
カテゴリの一覧 ≫
‘;
} else {
echo ‘
記事がありません。
‘;
}
?>

「酵素」をたっぷり含んだ濃厚ジュースです。

果物や野菜で作る、酵素をたっぷり含んだジュースです。
旬の果物や野菜を、加熱せずに砂糖で漬け込み、1日2回、自分の手でかき混ぜることで発酵を促して作ります。
pine_seminar_2水で割って飲んだり、スムージーに入れたり、ドレッシングなどにも応用できます。
発酵により成分が吸収しやすい大きさに分解されているので、栄養の吸収力が高く、体調を改善してくれます。
ローフードでは、「ホールフード」という考え方があります。果物や野菜のすべてを頂くからこそ、栄養を満遍なく摂取することができます。
しかし、普段に食べる時は、例えばみかんの皮や白い筋はとってしまいますよね。ところが、皮や白い筋にこそ一番栄養があるのです!
curriculum-02-2酵素ジュースは、果物や野菜を発酵させることで、そのエキスのジュース(果汁)も搾りカスも、丸ごと全部栄養素をギュッ濃縮したものを体に取り込むことができます。
そして、何より手づくりジュースは美味しい!毎月、旬の素材で作りますので、味も飽きることがなく飲み続けることができます。
発酵ジュースを飲み続けることによって、日頃の酵素不足を補い、豊富なビタミン、ミネラルを補い、抗酸化作用を持つファイトケミカルも摂り入れることができます。
さらに、出来上がったジュースの絞りカスは、“カス”と呼ぶにはもったいないくらい!!その“カス”を、
★非加熱のジャムにしてもよし
★お風呂に入れて爽やかな酵素風呂にするもよし
★陰干しして「発酵ドライフルーツ」にしてもよし
飲むだけではなく、たくさんの恵みを与えてくれる酵素ジュースは「魔法のジュース」です。

手づくり発酵ジュースの特徴

★手作りの発酵ジュースは、自分の常在菌で作る世界で一つだけのMy酵素!
★手作り酵素は、加熱しないので酵素や微生物が生きたまま! 
★材料を発酵させるので、生で食べるより栄養価が高い! 
★一度作り方を覚えると自分でも作れるようになります! etc.
そして、何より美味しい! 飲むだけでなくお料理にも使えます。入浴剤やリンパマッサージ、野菜洗い、塗り薬としても使える「手作り酵素」をぜひ一緒に作りませんか!
手づくり酵素の秘密を詳しく知りたい方はこちら
book1秋葉睦美最新作『酵素シロップでやせる!』
オールカラー版でとても分かりやすく掲載しているので テキストとして使用いたします。お持ちの方はご持参下さい。ご希望の方は、「手づくり発酵ジュース教室」の会場で、当日ご購入頂けます。当日、睦美のサインご希望の方はお申し出ください。
書店・Amazonにて好評発売中!! → ご購入はこちら
毎月、季節によって変わるローフード+発酵料理を学び、どんどんバリエーションを増やして、健康でやる気みなぎるハイライフを楽しみましょう。

手づくり発酵ジュース教室 カリキュラム

IMG_9866【理論編】

  1. 手づくり発酵ジュースとは?
  2. 常在菌のすごい働きについて
  3. 白砂糖を使っても大丈夫なの?
  4. 手づくり発酵ジュースの作り
  5. ご自宅での発酵〜醸成〜保存の仕方



IMG_0226【実践編】

  1. 手づくり発酵ジュースの仕込み。出来上がり約1リットル分の有機栽培の食材と砂糖込み
  2. 発酵ジュースについてあれこれ質問タイム。経験豊富なむっちゃん先生が酵素の秘密を伝授!?
  3. 発酵ジュースに仕込む、美味しい果物の試食!
  4. むっちゃん先生手づくりの発酵ジュースや発酵フルーツの試飲・試食
  5. 飲むだけじゃない酵素ジュースの使い方
  6. 発酵ジュース受講証明書授与


受 講 料

手作り発酵ジュース教室の受講料は、取り扱う素材によって価格が異なります。詳しくは、各講座のページでご確認下さい。
受講者でご希望の方は、追加でお持ち帰り食材のお申し込み頂けます。
ご希望の場合は、事前にお申し込み下さい。受講日当日のお渡しとなります。
■追加食材ご希望の場合・・・1,300円/1kg(税別)
※ リピーターの方で、「食材のみ」を希望される場合は、講座開催期間中にキッチンスタジオにて、ご自身で計測してお持ち帰ることができる方のみ、受付とさせて頂きます。スタジオからの食材の配送は行っておりませんので、予めご了承下さい。
$myposts = get_posts(‘numberposts=’ .$num. ‘&category_name=’ .$cat);
if ($myposts) {
echo ‘

‘ .get_the_category_by_ID($term_id). ‘ 【近日開講予定】

‘;
foreach($myposts as $post):
setup_postdata($post);
echo ‘

‘;
echo ‘‘ .get_the_time(‘Y/n/j H:i:j’).’‘;
echo ‘‘. the_title(“”,””,false).’
‘;
echo ‘
‘ .mb_substr( strip_tags( $post -> post_content ), 0, 100 ). ‘…

‘;
endforeach;
echo ‘
カテゴリの一覧 ≫
‘;
} else {
echo ‘
記事がありません。
‘;
}
?>

お支払い方法

銀行振込または、カード決済

お申し込み

「手づくり発酵ジュース教室」へのお申し込みは、各講座のページより「お申し込みフォーム」を開き、必要事項ご記入の上、お申し込み下さい。
■お申込フォームが開けない場合:
お名前、連絡先、メールアドレス、講座希望日時をご記入の上、order@attiva.co.jpへメールをお送りください。
■お支払方法:
申込フォームにて下記のどちらかを選択ください。
銀行振込(前払い)/クレジットカード決済
※お支払をもってお席を確保させていただきます。
※材料発注等の都合上、開催日7日前以降のキャンセルはお断りさせていただきます。
※その他、キャンセルポリシーをよくご確認の上お申し込みください。
キャンセルポリシーはこちら】   

■キャンセル及びキャンセル料について
材料発注等の都合上、開催日(参加日)7日前以降のキャンセルはお断りさせて頂きます。
お支払い後、お客様都合による受講の取り消しをされる際は、受講代金に対してお一人につき下記の料率で取消料を頂きます。
・講座開講日より起算して8日前まで・・・無料
・講座開講日より起算して7日〜2日前まで・・・受講料の50%
・講座開講日前日及び当日・・・受講料の100%